【学類生✖大学院生】2022/6/15(水)クロススクール 開催します!2022年6月14日

教育学類の学生と教育学学位プログラムの院生が交流する「クロススクール」が、2022年3月に始動しました。
この度は、第二回を6/15(水)15時〜16時30分に開催されます!(Zoomによる開催)
学類生、大学院生とも参加できますので、ぜひ参加してみてください!
★申込フォームはこちら:https://forms.gle/JT2qbi3ogSnZuZvP6★
学類⽣にとっての⼤学院は、
「何やってるかあまりよく分からない」、
「新卒ですぐに現場に出たほうが良いでしょう」、
「⼤学院まで⾏く⾦銭的余裕がない!」
と、ついつい素通りしてしまいがち。
でも、ちょっと待って!
⼤学院って、実は「とても⾯⽩い」ところだし、最近、⾊々な経済的⽀援も充実しているんだよね。
「なんとなく興味あることが出てきたなぁ」
「もうちょっと〇〇先⽣のところで研究してみたいなぁ」
「ようやく⾃分のやりたい研究テーマが⾒つかったのに、
あれ、もう卒業かぁ…」って、そうなる前に!⼤学院ってどんなところなんだろう、⼤学院で研究するってどんな感じなんだろう… それ、ちょっと、「教育学クロススクール」に来て、のぞいでみませんか?
学類生にとって「大学院での研究」が少しでも、身近なものになるためにー
✓学類⽣と⼤学院⽣との研究交流の機会を設定
✓⼤学院⽣(教育学学位プログラム)による研究発表、研究活動報告Q&Aも!
さらには、グループディスカッションを取り⼊れて、⼤学院の授業の雰囲気を体感してもらいます!
⼤学院での研究の⾯⽩さ・楽しさ・深さが可視化され、研究する⼈⽣の「⼊り⼝」となることを⽬指します。