【大学院・次世代学校教育創成SP】進学・入試相談会のお知らせ(終了しました)2021年6月22日

進学・入試相談会は、盛会のうちに終了いたしました。
次世代学校教育創成サブプログラム<学校教育領域(スクールリーダーシップ開発分野、英語教育分野、芸術科教育分野、保健体育教育分野)/国語教育領域/社会科教育領域/数学教育領域/理科教育領域>では、大学院受験に関心のある学部生の皆様、現職の先生方向けに、進学・入試相談会を実施します。当日は、教員・院生に大学院の受験に関して、直接質問・相談をしたり、院生室を見学したりすることが可能です。参加費は無料ですので、是非ご参加ください。
相談会の詳細
日時
7月18日(日)13:00 ~ 14:30(12:30受付開始)
方法
対面による開催 ※新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては中止の可能性があります。
会場
筑波大学文科系修士棟8B210
アクセス
公共交通機関でお越しの方は、つくばエクスプレス つくば駅 より、6番バス乗り場「筑波大学循環(左回り/右回り)」または「筑波大学中央行」にお乗りのうえ、「筑波大学中央」で下車、各会場まで徒歩3分です。こちらもご覧ください。
お車でお越しの方は、「本部棟南ゲート」をご利用ください。
タイムテーブル
全体会 13:00~13:20
・サブプログラムリーダー挨拶
・入試に関する説明
・質疑応答
領域別相談会 13:20~14:30
・個別相談(入試制度、試験勉強、研究計画等について)
・院生室見学
連絡事項
・事前の参加申込が必須です。申込〆切は7月14日(水)17時となっておりますので、ご注意ください。→ 定員のため申込を締め切りました。
・定員がありますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
・本相談会は、次世代学校教育創成SP限定となります。教育基礎科学SP、国際教育SP、教育学学位P(博士後期課程)に関する質問・相談は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
【重要】新型コロナウィルス関連の注意事項
・参加を希望される方は、当日を含めて14日間(7/5~7/18)の健康状態を記録した「健康観察記録表」を受付にて提出して頂きます。当日は、記入済のものを回収させて頂きます。提出の無い場合は、入場をお断りさせて頂きますので、ご注意ください。
健康観察記録表はこちらからダウンロードしてください。
・次の事項に該当する場合は、参加ができません。① 海外から帰国し、帰国翌日から14日以内である。② 14日以内に保健所等で濃厚接触者と判断された。③ 14日以内に新型コロナウィルス感染症に感染した。
・当日に体調の悪い方は、参加をお控え頂きますよう、お願い申し上げます。
・当日は受付にて、健康状態の聞き取りと検温を行います。その結果によっては入場をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
・会場での参加を希望される方は、マスク着用(必須)、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
・会場は飲食禁止とさせていただきます。
・感染の拡大状況により、開催を中止する可能性があります。その場合は、7月15日(木)17時頃に、参加申込フォームにご入力いただいたメールアドレス、並びに当ページにて周知します。
参加申込
以上の連絡事項・注意事項をご確認頂いたうえで、こちらから参加申込をお願いいたします。→ 定員のため申込を締め切りました。