教育学域

教員紹介

CHEN XIN

CHEN XIN

チン シン
CHEN XIN
職位 特任助教
専門研究領域 国語教育、漢文教育、越境的な授業開発
取得学位 博士(教育学)
E-mail education-chen.xin.gn [_] u.tsukuba.ac.jp
冒頭の「education-」を削除し、[_] を半角アットマークに置換してお使いください。
個人ホームページ https://researchmap.jp/chenxin

研究テーマ

日本と中国の国語科教育における比較研究に取り組んでいます。博士後期課程修了までは、日中両国の中学校国語科を事例に、「学習共同体」の構築と拡大を目指した漢文教育の研究を行ってきました。教育課程・教科書・教師用指導書(指導事例)を総合的に比較し、両国の学習者が協働できる越境的な学習単元の開発と、相互交流を促進するための基盤づくりに取り組みました。この成果を踏まえ、現在は文学的教材の研究や単元教育の理論研究を進めています。国境を越えた学びの場において、内容が豊かでありながらも普及しやすい学習単元の開発と実践に注力しています。

主要な論文

1 CHEN XIN:「教育課程の改訂から見た中国の中学校語文科における漢文教育の特徴-日中の比較研究の土台構築を目標に-」『読書科学』第65巻第3-4号,145−161頁,2024年.
2 CHEN XIN:「日本と中国の中学校国語教科書における単元構造の比較」『日本語と日本文学』第70巻,81-95頁,2024年.
3 CHEN XIN:「中日の中学校における共通教材の漢詩の授業指導についての調査-教師用指導書の「指導事例」を対象に-」『人文科教育研究』第50巻,81-95頁,2023年.
4 CHEN XIN:「Finding of Comparative Studies Analyzing Chinese Classics Teaching Materials in Textbooks from Japan and China: A Literature Review」『人文科教育研究』第50巻,1-16頁,2023年.
5 CHEN XIN:「教育課程の改訂から見た日本の中学校国語科における漢文教育の特徴-中国との比較研究の土台構築を視野に-」『読書科学』第64第3-4号,130-147頁,2023年.
6 CHEN XIN:「中日の中学校における共通教材の『論語』の授業指導についての調査-教師用指導書の「指導事例」を対象に-」『人文科教育研究』第49巻,73-86頁,2022年.
7 CHEN XIN:「「工具」論の展開からみた中国の語文教育-中日比較国語教育研究の基礎作業として-」『読書科学』第63巻第3-4号,111−125頁,2022年.
8 CHEN XIN:「中国の中学校語文科における『論語』の授業指導に関わる研究-名教師の授業記録を対象に-」『人文科教育研究』第48巻,169-182頁,2021年.

所属学会、その他の研究活動

2024-01 〜 現在 日本教科教育学会
2022-04 〜 現在 全国漢文教育学会
2020-04 〜 現在 全国大学国語教育学会
2019-04 〜 現在 日本読書学会
2019-04 〜 現在 人文科教育学会

このページに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
なお、カリキュラムや入試等に関する頻出質問については、「よくある質問」ページに回答例を示しております。こちらのページもご参照ください。

PAGE TOP
Copyright © Degree Programs in Education, The College of Education, University of Tsukuba